• HOME
  • /svg> お知らせ
  • 助産院hahako(ハハコ)の紹介
  • 産後ケア
  • 乳腺炎(乳房ケア)
  • 断乳・卒乳ケア
  • ママの育児サポート
  • 授乳手技・育児相談
  • 母乳分泌UPのケア
  • 産後骨盤調整
  • 逆子はり灸整体
  • 小児はりタッチケア
  • パパ&ママ整体
  • 料金表
  • とことこサロン
  • hahako療院
  • お問い合わせ
  • ◆◆◆Profile◆◆◆
  • ブログ
  • リンク集

follow us

© 出張専門助産院 hahako All Right Reserved.

hahako療院

 
hahako療院は女性や子どもの施術をする訪問型はり灸整体院です。
 
女性には”はり灸・整体”子どもには”小児はりタッチケア”を行っています。
 
レディースはり灸・整体

 [ご相談内容]

 
◇肩こり・頭痛
 
◇冷え・むくみ
 
◇めまい・耳鳴り
 
◇女性特有の症状
 
◇生理痛時の吐き気や頭痛
 
◇排卵時期の不快症状
 
◇便秘
 
◇睡眠の質が悪い
 
◇更年期症状
 
◇肌荒れ
 
◇妊活
 
◇骨盤調整・姿勢
 
◇耳鳴り
 
◇メニエール病の再発予防
 
◇顎関節症症状の緩和
 
[施術後の効果]
 
◇からだが軽くなり頭や目がすっきりします
 
◇体の水分代謝が上がり、疲労感が軽減し肌つやがよくなります
 
◇頭痛・生理痛の痛みが改善します
 
◇月経が整いホルモンバランスが良くなります
 
◇過活動をおこしていた自律神経が安定し自然な眠りに戻ります
 
◇妊娠しやすい体に整います
 
◇姿勢による不調が改善します
 
◇症状の緩和がはかれます
 
◇症状の再発防止に役立てることができます
 

 

[hahako(ハハコ)の施術]

 

基本的に東洋医学の観点から体全体をみて、施術内容を組み立てていきます。

 

筋膜リリースやファスシアリリース・経絡・経穴を使い

 

筋・腱・血管・皮膚・脳・内臓・せき髄液など

 

ごりごりに固まった部位をほぐし

 

滞りを通し

 

体の症状の軽減・痛みの改善・体のエネルギーを回復させていきます。

 

オールハンドのその手技は

 

痛気持ちよくからだに響きます。

 

ストレス性の不調や休息のコントロールができなくなった体に対しては

 

内臓と脳の調整を行います。

 

そして症状に対し回復に抵抗があるときは、体全体のリーディングをして

 

心にアプローチする施術とアドバイスをいたします。

 

 

鍼灸が有効と判断した症状には、経絡や経穴に鍼灸治療もおこないます。

 

鍼灸に関してはディスポ鍼を使用し、

 

安全・衛生面に配慮して行っていますのでご安心ください。

 

 

 刺さないはり”小児はりタッチケア”で、便秘・夜泣き・アトピー改善・おねしょを改善します。


 

[刺さないはりの小児はりタッチケア]

 

小児はりタッチケアはどういうときに利用したらよいの?

 
□子供が健康でいてほしい
 
□病院に行く回数を減らしたい (風邪引きなどで)
 
□頭のゆがみが気になる
 
□反り返りが強い
 
□歯ぎしりをする
 
□落ち着きがないと感じる 
 
□発達がゆっくり
 
□アトピー性皮膚炎
 
□夜泣き
 
□夜寝ない、寝付きが悪い
 
□夜尿症
 
□チック症状
 
□幼少のころから継続的に薬をのんでいる 
 
□肩こり・頭痛を訴える 
 
□からだが硬い 
 
□小食 
 
□便秘 
 
□初潮の遅れ 
 
□生理不順
 
 hahakoの小児はりタッチケアは、ママの心の不安を一番に考えたケアです。

 

子ども(赤ちゃん)の体のことや性質、反応などの悩みに、

 

子ども(赤ちゃん)側の視点でお伝えします。

 

ママにはオーダーメイドの子どもとの関わり方、

 

セルフケアのアドバイスをいたします。

 
病院にいくほどではないけど
 
子どもの健康の相談をしたいと思っているときにでも
 
ご利用していただけたらと思います。
 
病院に通っているけど健康のため何か+α取り入れたい
 
そのようなときに、小児はりタッチケアは心強い味方になることでしょう。
 
子どもはからだの不快感を表現するために泣いて知らせてくれます。
 
我が子のからだの状態を知って
 
心地よい身体作りをしてあげませんか?
 
子どもの健康回復・維持に、「小児はりタッチケア」を取り入れて見ませんか?
 

□□□ご用意していただくもの□□□

 
 
***ご自宅の準備***
 
施術できる場所、横になるところに敷き布団などご用意ください
カーペットの上やヨガマットなどで痛くなければそれでもよいです。
 動き回る時期のお子さんの場合は何もなくてよいです。
***服装***
(こども)  
キャミソールやタンクトップ
上まで上げやすいズボンか短パン
(おとな)
Tシャツ・めくり上がりやすいズボン
 ***準備用品***
肌掛けやタオルケット
水分補給
 
 
鍼灸師・整体師として”hahako療院”も開業しております。
訪問型の鍼灸整体院のもう一つのホームページです。
 
hahako療院のホームページ
↓  ↓  ↓  ↓
 
https://hahako-love.com/